|
|
はじめに
いま「山陽道中膝栗毛」と称して、岡山駅から岩国駅を目ざして、テクッていますが、13泊21日間かかってようやく、八本松駅にたどり着いたところ。この岩国を写した32年前は8時間は写しており、2日前の21日に写した時は5時間弱だ。
しかも2日前の撮影はカメラだけ書くと、ニコンのP50、P7000、ローライ35Sの3台で重さは1kgあるかなしかなのに、32年前の岩国(今回の写真)では、ペンタックス6×7(レンズ(105mm)、キャノンAE−1(レンズ100mm)、ローライ35Sと同じ3台でも、重さは3kgを軽く超えているので、その分疲れも増したはずだがメモには弱音を吐いていない。
85才までは、ウォーキング撮影にこだわるつもりだが、なんだか自信が薄れてきているこのごろです。
いや、発想を変えて、ディパックの中味を減らすのではなく、私の重量67kgを63kgに落とすという手もあるが、これがまたなんとも言うは易く行うはなんとやらで・・・・・・。 (H23年11月23日) |
|
|
|
|
|